EVENT
イベント情報
むすぶLab.サロン
参加受付中
むすぶLab.サロン「夢をデザインしてきたハナシ」
今回のサロンでは、トヨタ自動車株式会社ビジョンデザイン部で車のデザインをされてきた永津直樹氏をお招きして講演会と座談会を開催します。永津氏は、セラやポルテ、クラウンなどのデザインを歴任され、また、ネコバスやリリーフカーなどもデザインされました。ネコバスのモフモフシートをはじめ、愉快な「こだわり」で夢を形にしてきたご経験をお話しいただきます。本サロンが、夢の詰まった新製品開発の一助になれば幸いです。
日 時: 2025 年 9 月 12 日(金) 15:00~17:00
会 場: Nagoya Musubu Tech Lab(名古屋市工業研究所内)
名古屋市熱田区六番3 - 4 - 41
定 員: 15名 (どなたでも参加できます)
講 師:永津 直樹 氏
1984年~ | トヨタ自動車株式会社 デザイン部 にてセラ、クラウン、ポルテ等 多数のプロジェクトをご歴任 |
2025年 | トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー デザイン領域 ビジョンデザイン部 をご退職 |
出向等 | |
1990年 | トヨタ自動車株式会社 東京デザイン部 |
1993年 | 米国CALTY DESIGN RESERACH |
2003年 | トヨタ車体株式会社 デザイン部 |
2006年 | 財団法人国際デザイン交流会(JDF) アジア太平洋デザインセンター 室長 として |
アジア太平洋デザイン会議の開催にご尽力(マレーシア・2007年、大阪・2008年) | |
JETRO委託 アジアデザイン関係強化事業にてデザインセミナー開催(東京、大阪、名古屋・2008年) | |
東京デザインセミナー パネリスト(2008年) | |
デザイン講義 | |
2009~10年 | 名古屋学芸大学、名古屋芸術大学 デザイン講義 |
2012年 | 名古屋商工会議所冠講座 名古屋私立大学デザイン講義 |
2019年 | 愛知県立芸術大学 非常勤講師 デザイン特講A |
2024~25年 | 広告デザイン専門学校 講義 |
2025年 | SJSU(サンホセ州立大学)グラフィックデザイン デザインツアー で TAM(トヨタ自動車博物館)にて講義 |
受賞等 | |
1984年 | 愛知県立芸術大学卒業制作 桑原賞 |
2012年 | グッドデザイン賞 ベスト50 「ポルテ/スペイド」 |
2015年 | 米国CES(Comsumer Electronics Show)ベスト・オブ・CES ノミネート |
2024年 | JIDAミュージアムセレクション「C+walk s」 |
- 開催日時
- 2025年09月12日 15:00〜17:00
- 申込方法
- 下記「イベント参加申し込み」よりお申し込みください。
- 定 員
- 15名
- 参加費
- 無料
- 主 催
- Nagoya Musubu Tech Lab(名古屋市工業研究所内)
- お問い合わせ
- 〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号 名古屋市工業研究所 電子技術総合センター内 電話番号:052-654-9959 メールアドレス:musubu_lab@nmiri.city.nagoya.jp