HOME > アクセシビリティー
名古屋市工業研究所公式ウェブサイトのアクセシビリティへの対応状況についての説明。
「アクセシビリティ」とは、簡単に言えば「ウェブサイトやコンテンツの利用について高齢者や障害者のかたへ配慮するための基準」と言えます。
名古屋市工業研究所公式ウェブサイトを全面リニューアルするにあたり、アクセシビリティへの対応を目標として掲げました。
ウェブアクセシビリティに関する日本工業規格である「JIS X 8341-3:2010 高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス−第3部:ウェブコンテンツ」(以下、アクセシビリティJISといいます。)は、平成16年6月に制定、平成22年8月に改正公示されました。
今回のリニューアルにあたっては、具体的に以下の点についてアクセシビリティへの配慮を行っています。
工業研究所公式ウェブサイトは、以下のページについて、平成29年度末までJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠することを目標とします。
なお、上記以外のページについては、平成30年度以降の課題として、最終的に適合レベルAAに準拠することを目標に、段階的に対応していきます。なお、アクセシビリティ上の問題で取得できない情報があった場合は、下記お問い合わせ先にご連絡ください。
工業研究所ウェブアクセシビリティ試験結果については下記をご参照ください。
電話 | 名古屋市工業研究所 支援総括室 052-661-3161 |
---|---|
ファックス | 052-654-6788 |
電子メール | kikaku@nmiri.city.nagoya.jp
![]() |