| 導入年度 | 2024年度 | 
|---|---|
| 補助事業 | |
| 設備の概要(目的、用途) | 【アナログおよびデジタルの電気信号波形の測定解析】 電圧や電流などの電気信号を時間の経過に沿って記録・測定する装置です。 特に本装置では、光アイソレーションプローブを始めとした高電圧・高周波プローブを使用することでスイッチングデバイスの評価や電気ノイズの測定が可能です。 また、パワー解析やFFT解析機能で回路のチェックや電気機器の故障時の調査など幅広い用途に活用できます。 | 
| メーカー | (株)テクトロニクス&フルーク | 
| 型式 | MSO56B | 
| 設備仕様 | ・帯域幅: 2GHz ・サンプリングレート: 6.25GS/s ・レコード長: 62.5Mポイント ・垂直分解能: 12ビット ・アナログ入力ポート: 6ch ・ファンクションジェネレータ機能 ・光アイソレーションプローブ TIVP05 | 
| 設置場所 | 電子技術総合センター3F 先端技術開放試験室(E301) | 
| 問合せ先 | システム技術部 情報・電子技術研究室 後藤真吾(052-654-9860) | 
| その他 |